中国漢方薬寿堂
記事ランキング
ブログジャンル
タグ
検索
その他のジャンル
|
6月初旬に、アメリカ在住のFさんとKさんから、相次いでご連絡をいただきました。
現在アメリカのバージニア州にお住まいのFさんは、4年ほど前にハワイから不妊のご相談に来店されました。その時には、周期療法のお薬を二周期服用されて妊娠、無事女の子を出産されました。その後自然に任せ様子を見ていましたが、第二子が授からないので、再度周期療法のお薬を服用してお体をととのえ、妊娠に臨みたいとのご連絡をいただきお薬を郵送しました。 その後お薬が到着したとのお知らせの手紙に同封されて、かわいいお嬢様のお写真が届きました。お手紙の最後に「写真でおわかりのように、問題なく、伸び伸び成長しております。6月で3歳ですが、頭も良く、健康で優しい良い子です。」とありました。実はこの言葉は、周期療法でお子様を授かった皆さまから私が日頃頂戴している言葉なのです。 ニューヨークに在住のKさんは、インターネットでこのホームページを見つけられた方です。三度の流産を繰り返し、ぜひとも次の妊娠は出産まで進んで元気なお子様を授かりたいとお電話をいただきました。 初回のお薬は東京在住のお母様がご来店くださり、翌日飛行機に乗ってニューヨークに届けられ、その翌月にはご夫婦でニューヨークからご来店くださいました。 6カ月の服用で4度目の妊娠をされ、通常12週まで服用いただく安胎法を20週まで服用いただき、順調に経過されているとのご連絡をいただきましたが、過去の度重なる流産の不安から、生まれる直前まで安胎方を服用いただくことにし、お産後は100日間お体をケア市内といけないので、東京のお母様にニューヨークへおいでいただいて、助けていただくようお話しをしました。 6月9日にそのお母様から、無事女の子を出産されたとのお電話をいただきましたので、産後の回復に役立つお薬3カ月分とお祝いのピンクの絹のクツを送らせていただきました。Kさんのお子さんも、頭も良く、健康で優しい良い子に成長されると思います。
by yakujudo
| 2004-07-10 00:01
| タン先生の周期療法
| ||||||
ファン申請 |
||