人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タン先生の周期療法でラクラク自然妊娠!

薬寿堂,やくじゅどう
>
周期療法コラム一覧
>
中国漢方による不妊症周期療法

中国漢方薬寿堂(やくじゅどう)の譚定長先生による、妊娠治療を成功させる不妊症周期療法についての解説と体験記などのコラムです。
by 中国漢方 薬寿堂
実は不妊症でなく、不育症 大切なのは基礎作り
 先日来日された周期療法の創始者、中国南京中医薬大学附属病院 夏桂成教授と対談いたしました際に、先生が次のようなお話しをされました。
 「赤ちゃんを授かれない方々の大半は、実は不妊症ではなく、不育症である。」というのです。話をよく理解できなかった私は、「えっ、どうしてですか?」と先生におたずねすると、「受精障害を棋院とする不妊は少なく、受精をしても、卵がうまく着床できない。着床しても育っていかない方々が多いので、不妊症と呼ぶのはふさわしくなく、不育症と考えるべきで、近い将来、国際的にも不妊症という名称はなくなり、他の名称に変わるであろう」というご返事をいただきました。
 
 では、この不育症はどうしたら解決できるのか、おたずねすると、
 「家を建築する時と同様、まずはしっかりした基礎を、時間と労力をかけて作ることがもっとも大切で、しっかりとした基礎を作れば、柱を立て、床をはり、重い屋根をのせても、家はびくともせず、しっかり立っていられる。
 この基礎作りを手抜きすれば、どんなに外見上立派に見える家でも、ちょっとした風雨にも耐えられずに倒れてしまう。不妊、不育症についても同様で、女性の方々の体調をととのえる基礎作りが大切で、周期療法はその基礎作りにもっとも適している方法だ。」
 というものでした。
  (2003.1.14)
by yakujudo | 2003-03-30 00:01 | 不妊症解説
<< こんなに早く妊娠! 受精前後の... 昨年は356人が妊娠、今年は4... >>
Powered by Yakujudo Pharmacy