人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タン先生の周期療法でラクラク自然妊娠!

薬寿堂,やくじゅどう
>
周期療法コラム一覧
>
中国漢方による不妊症周期療法

中国漢方薬寿堂(やくじゅどう)の譚定長先生による、妊娠治療を成功させる不妊症周期療法についての解説と体験記などのコラムです。
by 中国漢方 薬寿堂
体外受精のために、周期療法で体調を調整している間に受胎
 本年1月17日にアメリカのペンシルアバニアに住む丁さんからお電話とファックスをいただき、不妊症周期療法の漢方薬を6カ月分お送りしましたが3月4日に思いもよらないファックスをいただき、私も大変ピックリしてしまいました。
 私どもの周期療法で体調を整え、前回ご紹介したKさんと同じく東京・新宿のKレディスクリニックで体外受精の治療を受けておられる千葉県松戸市のLさんは、インターネットのメール友達のTさんに、アメリカで体外受精の治療を受ける前に是非とも周期療法で体調を整えてから行ってはいかがでしょうかというメールを送られたとのこと。そのメールを受けて即当方にご連絡をいただき、薬をお送りすることになったのです。Tさんは42歳、送られてきましたファックスの文面は以下の通りです。
「お薬が到着した1月13日、高温期から飲み始めました。生理予定日から今日でちょうどまる2日間で、妊娠判定キットでもすぐに陽性が出ました。人生で一度も妊娠したことがありませんでしたので、大変驚いています。
 本当は1月末くらいに体外受精をしようかと思っていたのですが、先生から3カ月くらい待って体調を整えた方が良いとのアドパイスをいただいたので、体外受精を延期したのが良かったようです。
 喜ぷというより高齢ですし、まだ安心できないと気を引き縮めているところです。流産止めの薬の方よろしくお願いいたします。頑張りたいと思います。」
 ご連絡いただきました3月4日に、安胎の薬を2カ月分郵送させていただきました。現在順調とのこと。無事出産されますよう祈っております。またご紹介いただきましたLさんからも1日も早い吉報をお待ちしております。
by yakujudo | 2002-11-20 00:01 | タン先生の周期療法
<< 流産、死産も母胎に大きい負担 周期療法で体調を整え、体外受精... >>
Powered by Yakujudo Pharmacy