人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タン先生の周期療法でラクラク自然妊娠!

薬寿堂,やくじゅどう
>
周期療法コラム一覧
>
中国漢方による不妊症周期療法

中国漢方薬寿堂(やくじゅどう)の譚定長先生による、妊娠治療を成功させる不妊症周期療法についての解説と体験記などのコラムです。
by 中国漢方 薬寿堂
漢方治療のみより短期間で体調整う
 皆様からお問い合わせの多い周期療法について、体温表と子宮内膜の変化の図を交えて、ご説明したいと思います。女性の体は、いつも同じではなく、月経期、卵胞期、排卵期、黄体期と変化し、内膜の様子も変化します。
従来の不妊症に対する漢方治療では、当帰芍薬散、温経湯、桂枝茯苓丸など同一処方をずっと飲み続けて体調を整えるというもので、女性の体の変化を考慮した方法とはいえません。体温の変化と共に子宮内膜の様子も変化し、分泌され、ホルモンも変化するのです。それに対応した薬を飲み分けて体を整える周期療法は、西洋医学と中国医学をドッキングしたすばらしい不妊治療だと思います。漢方治療というと、何年間もの長い期間服用しないと効果がないと思われがちですが、周期療法では短期間で体調の整う方が多く、私も服用される方も、あっと驚くことが多いのです。
漢方治療のみより短期間で体調整う_a0148348_5101254.gif

by yakujudo | 2001-12-30 00:01 | タン先生の周期療法
<< 流産には安胎作用のある生薬を 健康な子宮内膜と不健康な子宮内膜 >>
Powered by Yakujudo Pharmacy