中国漢方薬寿堂
記事ランキング
ブログジャンル
タグ
検索
その他のジャンル
|
赤ちゃんを望む皆さまは、それぞれのご両親から健康なお身体で生まれてきている方がほとんどだと思います。
ですから、皆さまもまずは健康なお身体を準備することができれば、元気なお子さんを授かることができるのは当然の結果です。 昨今は少子化が叫ばれ、体外受精が話題になっていますが、今でも日本では毎年100万人を超える赤ちゃんが自然妊娠で産まれています。 ただし、条件によっては、体外受精や顕微授精を受けなければならない方もおられるのも事実です。 実は、私たち夫婦も不妊症の経験者です。 今から28年前、妻が子宮外妊娠で卵管を一本切除し、しばらく無月経無排卵で術後半年間ほど体調を崩したことがあります。 今でしたら体外受精を受けるよう勧められていると思いますが、妻は生まれ故郷の中国杭州市で代々400年続く親戚にあたる老中医、何一族の15代目、何少山先生の診察を受けるために帰国。その後は毎月症状を書いた手紙と体温表を送り、ご返事を待ってはその指示通りにお薬を服用してきました。 一年半たった1987年12月に届いたお手紙では「もう妊娠できるようになっている」というお言葉を頂くと、翌年1月末に本当に妊娠が判明、10月に第1子が誕生ということになりました。 そして第1子出産直前の9月に私の恩師、北京同仁堂医院中医科主任の叢法滋先生が再来日され、私は先生から周期療法についてご教授いただくことになったのです。 それ以来、私は周期療法をはじめて今年で25年になります。 今回は最近の10年間に、私の薬局へ送られてきた約1500名の方々の出産の喜びのお手紙や赤ちゃんの写真を整理して写真に撮りましたので、ホームページ上に掲載して、皆さまにも見ていただきたいと思っています。 赤ちゃんを待ち望んでいる皆さまにも、一日も早く元気な赤ちゃんが授かることを祈っております。
by yakujudo
| 2013-05-01 06:00
| タン先生の周期療法
| ||||||
ファン申請 |
||